人気ブログランキング | 話題のタグを見る

甘いだけじゃないあずきの実力

しあわせ豆料理

大庭 英子 / 家の光協会



ここ1~2年の間、いつも豆を7~8種類はストックしています。

昔から豆好きだったわけではなくて、この本に出会って
あれもこれもと買ってみては試しているうちに
もう豆なしでは毎日の献立をたてるのが厳しいなーと
思うくらいになってしまいました。
甘いだけじゃないあずきの実力_f0217951_8474134.jpg



著者の大庭英子さんの料理は、私の中のイメージでは
安心できるきちんと美味しいうちのごはん、という感じです。

「あ、これは作ってみよう」とか「もうこれは作らなくても
写真見ただけで絶対美味しいってわかる!」って思う
料理がたくさんあります。
そして作ってみると、間違いなく美味しくて、また安心。


この本の中には豆の栄養素の話から、基本的な扱い方、ゆで方、
ジャンルを問わない色んな豆のレシピがあって、
がぜん「豆気分」が盛り上がります。

その中から「あずきとれんこんのピリ辛炒め」を作ってみました。

甘いだけじゃないあずきの実力_f0217951_856452.jpg


私が普段あずきを使うときは、あんこか、かぼちゃと煮つけるかの
どちらかです。

甘くないあずきっていうのはあまり想像がつかない。
ましてや、ピリ辛……
と正直ちょっと躊躇しましたが…

これは本当に美味しいです!!

まったりしたあずきとレンコンのしゃきっとした食感、
ぷりぷりのエビ、と色んな歯触りが楽しめました。


あずきって甘いだけじゃないのねーと
脱帽でした。


ごちそうさまでした。

しあわせ豆料理 | エキサイト商品情報
# by recipereview | 2010-02-26 09:03 | 食材

思い立ってすぐの天然酵母パン

今朝、急に天然酵母パンを焼こうと思い立ちました。

そんな時は「白神こだま酵母」に頼ります。


他の天然酵母は、とりあえず酵母を起こして、場合によっては
粉と水を少しずつ足して種を作らなくちゃいけないけど
白神こだま酵母は粉末の状態からすぐに作り始められるから
ホント重宝します。

しかも焼いてる間も香りがものすごくよいので、
私はこの酵母でパンを焼くのが大好きです。
以前は酵母を起こすのが楽しくて、レーズンや果物から
起こしてたんですが、最近はもっぱらこの酵母一筋……


レシピはこちらの本を参考にしました。

白神こだま酵母でパンを焼く―国産小麦がふんわりやわらか

大塚 せつ子 / 農山漁村文化協会



白神こだま酵母とは一体どんなものなのか、どうやって見つけたのか、
どんな風に焼けば美味しいのか、レシピだけではなくて
白神こだま酵母について色々知ることができます。

何よりこの酵母にかかわる人たちの熱意がひしひしと伝わってくる
一冊です。

今日はその中からベーシックな食パンを。

思い立ってすぐの天然酵母パン_f0217951_207101.jpg


しまった…焦がしてしまった……
うちのオーブン温度高いから…(言い訳)

思い立ってすぐの天然酵母パン_f0217951_20105718.jpg


はい、盛り付けでごまかそうという魂胆です。


いやでもね、味はほんとに美味しかったと思いますよ。
そしてジャムを思う存分のせて食べるのがたまらんです。


ちなみに、同じ本の中に載ってるピザのレシピ。
以前その通りに作ったら、ものすんごい美味しかったです。
焼いてテーブルに出したそばから消えていくという
売れっぷりでした。



ごちそうさまでした。
# by recipereview | 2010-02-24 20:26 | デザート

とろける新たまねぎの春

だれも教えなかった料理のコツ

有元 葉子 / 筑摩書房



有元葉子さんの料理が大好きで、著書を何冊も持ってます。
その中でもこの本は、一番読み返しているんじゃないかと思います。

凝った料理や詳細な手順というよりも、もっと前の段階、
たとえば調味料や食材の選び方、そしてその扱い方など、
本当に基本的なことを教わりました。

なんとなく上手くいかなかったのはここか!!
と叫びたくなるツボが満載です。

忙しくても楽しく作って、美味しく食べるっていうことを
どうやったら実践できるのか具体的に教えてもらえます。


たくさん紹介されているレシピの中から
最近近所の八百屋さんに並びだした新たまねぎを使って
「玉ねぎだけの丸ごとスープ」を作ってみました。

とろける新たまねぎの春_f0217951_22374787.jpg


たまねぎ甘い!!!

ものの数分で完食です。

もう、とろーんとしてるからスプーンで切れちゃうし、
切ったら切ったで新たまねぎの甘い匂いが
ぷわーんとしてくるし…

新たまねぎバンザイですよ。

とろける新たまねぎの春_f0217951_22413542.jpg


あとは、ほうれん草とスナップえんどうがあったのでもう一品、
「グリーン野菜のオイルあえ」も作ってみました。

とろける新たまねぎの春_f0217951_22441932.jpg


オイルでツヤツヤしてて、いつもより野菜がきれいに見えました。
普段のお浸しとは一味違ってていいですねー。
こうして食べるといくらでもいけます。


ああ、そうか、もうすぐ春なのか、
って気付いてうれしくなったごはんでした。

ごちそうさまでした。
# by recipereview | 2010-02-23 23:06 | いつものごはん

ごあいさつ

はじめまして!

amiといいます。

今日からこのブログを、マイペースに楽しく続けたいなぁと思ってます。


さて、まずは私自身のことを少し、そしてこのブログについて
お話したいと思います。


私のこと

私は小さな頃から大の読書好きでした。
それが高じて司書の資格をとってしまったほどです。

ずっと小説やノンフィクションを読んでいたのですが、
2年ほど前から毎日料理をするようになったのをきっかけに
レシピ本や食に関する本を読むようになりました。

そして、大ハマりしてしまったのです。


匂いまでしてきそうな美味しそうな写真、目から鱗の解説から
思わず「えー?!」と驚いてしまうような食の小ネタまで…

あげはじめるとキリがない料理本の魅力ですが
私が一番惹かれたのは、レシピを製作された方の
ライフスタイルやモットーまで伝わってくることが
あるところ。

レシピは文字や写真でできた平面上のものだけど、
後ろにはレシピを作った方の色んな思いがあって
そこからまた、そのレシピを読んで作った人の生活に
つながっていくんだなぁ……と。


ちょっと大げさかもしれませんが
そんな風に思っています。



このブログのこと

ブログタイトルには「review」という単語が入っていますが、
このブログの目的はレシピを批評することではありません。
「ありがとう」と「ごちそうさまでした」の気持ちを込めて
まだ料理3年生の私が挑戦してみたことについて
書いていこうと思っています。



これからどうぞよろしくお願いします!
# by recipereview | 2010-02-23 19:39 | ごあいさつ

amiといいます。料理と本と畑の毎日。料理本が好きで、読んでは作ってみるのがやめられません。


by recipereview

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

タグ

(11)

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

ブログジャンル

画像一覧